2015年6月アーカイブ

ありがとうございます。
劇団演研、創立40周年記念 第70回公演「楽屋」全日程無事終了しました。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

本日(28日)は10時半集合し、準備をしたあと、最初と最後のシーンの音と明かりをあわせ。
食事をし、役者はすぐにメイクなど準備に。
2時、本番。客席の反応がとてもよくいい感じ。
休憩後、再び準備して6時から2ステージ目。当日のお客様4名入っていただいて会場は超満員。客席は静かめでしたが、楽しんでいただいたようです。

70_1.jpg
70_2.jpg
打ち上げは大通茶館で、うちの劇団員とあと、何と6ステージ全て観てくださり第13回目のインタビューにも登場してくれた松本さんと札幌から駆けつけた2回目の「楽屋」で女優Cをやった内山さんと横浜から来ていただいた榊さんと少人数でしっとりと。
1時集合して、準備、一回通し。終了後、演出より最終のダメだし。

3時半より食事。中華丼。これを楽しみにしている某T嬢は、
「これを食べるために公演をやっているんだよね」って。いやいや・・・(^^;)。

本番、6時から。5分前には前売り、ご予約のお客様は全てお席の方へ、本当にありがたいです。
で、本日も満席でございました。
芝居の方は安定してきました。お客様にも助けられ、良い出来だったと思います。

さて今回、40周年ということで、いつもよりも多くの差し入れを頂いております。
ありがとうございます!

hana3.jpg
お花、こちらにも。
hana2.jpg
こちらにも。本当にありがとうございます。
hana1.jpg

稽古日誌21

| コメント(0) | トラックバック(0)
本日、本番前の最後の稽古。
8時集合。最初のシーン、確認してから頭っから通しで。
途中、何回かダメ出しがあるものの、スムーズに最後まで。
明日に備え、早めに稽古終了。

さて、さて、いよいよラスト3ステージです。
ミーティングでは各自、それぞれに抱負を話し、明日に向け気を引き締めていました。
お陰様で3ステージともチケットは完売です。
当日券もキャンセルが無ければ、ご用意することが出来ません。
申し訳ありませんが、ご了承ください。
それでは明日、茶館工房でお待ちしています。

稽古日誌20

| コメント(0) | トラックバック(0)
1週目終了後、初の稽古。カメラマン、大久保氏が参加。
仕事の都合で本番に来られないそうで、例により舞台写真を撮りまくり。
今回、初めて観る「楽屋」に、ちょっと笑い過ぎでは、と演出からダメが出ていました(^^;)。

稽古は、頭っから、ちょくちょくダメが出ながら最後まで。
途中、女優B、奇跡的なアクシデントで皆を笑わせる!
この天然ボケは絶対武器になると思うのですが、どうしたら良いかは分かりません(^^)。

さて、残すところ3ステージですが、土曜日と日曜の午後6時の回は完売しております。
日曜の午後2時の回はまだお席をご用意出来ますので、お時間のある方は是非、茶館工房へ!




本日2スーテージ、無事終了。(若干、無事じゃなかった場面も・・・)
お陰様で1週目、3ステージ終了しました。ありがとうございます。
今日も満席で、そして天気もよかったので、マチネのお客様はちょっと暑かったかもしれません。
申し訳ありませんでした。

お客様からいろいろな感想を頂きましたので、明日からの(いや明日はお休みです)稽古で
手直しをし、2週目には更に良い舞台をお見せ出来るように頑張ります。

新人清水も音入れを一生懸命やってます。はい。

IMG_4761.jpg

本日、初日。1時集合し、4時からリハをやって、そして本番突入という予定。

新人清水、仕事のため4時には間に合わないので、最初のところは照明富永、音も入れながらだったが、
やはり間違えた m(_ _)m。そして、連鎖なのか、役者がセリフを忘れる。ヒッ!
しかし、ラストは清水も加わり、完璧。

一抹の不安を感じながら本番。
当日のお客様もいらっしゃり、会場は超満員!!
お客様の雰囲気が良くて、芝居も息づいていました。なかなか良い出来。
さて、この調子で明日も頑張ります!

稽古日誌19

| コメント(0) | トラックバック(0)
木、金と連続稽古。
8時集合。
最後のところの稽古から。音と明かりを合わせながら、舞台はどんどんと闇に包まれて行くので
何度も返してそれぞれの動きを確認。
OKが出たところで、最初から。
途中、楽しくなっちゃったのか、女優B、いつもとは違う甲高い声、おまけに早口。
すかさず演出から、「何言ってるか分からない!」とダメ。
思わず周りが「プッ」と吹いて、稽古中断(^^;)。
う〜ん、これが自由にコントロール出来れば最強なのになぁ。

さて、いよいよ明日、いやもう日付が変わっているので今日ですね。
最高の初日になるように頑張ります!

SN3S0379.jpg
※調光室からは舞台をのぞき観る感じです(^^;)。

演研の芝居を観続けて下さっているお客様にお話を伺うインタビューも、いよいよ今回が最終回です。最終回のゲストは、森田啓子さんです。北見・劇団動物園と同じく道東小劇場ネットワークを構成していた我々の仲間で、一昨年解散した釧路の劇団北芸の女優さんです。さてどのようなお話が聞けるでしょうか?

 

morita.jpg


森田さん:楽しみにしてますよ。どうですか稽古?

富永:はい、はい。頑張ってます。(笑い)

森田さん:私もやりたいと思ってましたよ、「楽屋」は。のりこさん(※)がいた時にやろうねって話も出たんですけど、

(※佐藤徳子さん。北芸の団員。このあとの※は皆さん北芸の団員の方です。)

富永:ほー、そうですか。

稽古日誌18

| コメント(0) | トラックバック(0)
本日の稽古、8時集合。
頭っから。途中、ダメが出ながら、最後まで。

仕事で遅れて参加の新人清水が来たところで、最初のシーンの音と照明の合わせ。
何度も繰り返し、音のボリューム、照明の明るさ、そしてタイミングを決める。
引き続き、昨日もやった最後の音と明かり合わせ。
狭い調光室で、二人、息を詰めながら、微妙な調整をし、なんとかOK。
本番で緊張して、手が滑らなければいいのだが・・・。

さて、チケットのほうは21日8時、22日2時の回は予定枚数に達しました。
22日の6時の回も残りわずかです。
※申し訳ございません。間違えました。正しくはこちらです。
さて、チケットのほうは20日8時、21日2時の回は予定枚数に達しました。
21日の6時の回も残りわずかです。
※18日現在、21日6時の回も予定枚数に達しました。

当日キャンセルが無ければ、当日券も出ませんので、当日券希望の方は大通茶館
(0155−25−7140)へ電話してご確認ください。

明日はお休み。体を休めて、木金と最後の稽古です。

出演者インタビュー、最後は上村裕子です。2回目の「楽屋」と前回に続き3度目の「楽屋」になります。全て女優A役での出演です。


40kami1.jpg
Q.まずは演劇を始めたキッカケは?

上村:もともとやりたくて、でも高校も短大も演劇部が無かったから出来なかった。

ーー もともとやりたかったのはなぜ?

上村:子供の頃から土曜の午後からやっている劇場中継を観るのが好きだったの。

---- え、藤山寛美?

上村:それもあるけど、別に劇場中継もやってたんだよね。変わっている子だって言われてたんだけど。

ーー え、どうして?

上村:昔はビデオが無かったから、遊ぼうって言われても、私、劇場中継観たいから遊ばないって。(笑い)

ーー なるほどね。


稽古日誌17

| コメント(0) | トラックバック(0)
本日の稽古。8時集合。
頭っから。前回の稽古から客席にあった音の機材を調光室にあげたので、
新人清水、調光室に一人っきり。おまけに舞台が見えにくいので、音入れ
のタイミングが大変そう。
明日の稽古からは、調光卓もあげるので私もいますからね。
でも、ただでさえ熱気のこもる調光室が人が増えることで、更に暑くなりそう(^^;)。

一度通したあと、最後の場面の音と明かりの合わせを何度か繰り返す。

日曜日に片寄と富永で作業をし、作りかけになっていた舞台装置、ほぼ完成。
今日の稽古で見つかった問題点を修正すれば、ようやく完成です。

本番まで残り5日。
演研女優陣、頑張っています。今週末、お時間のある方は、是非、茶館工房へ!!

稽古日誌16

| コメント(0) | トラックバック(0)
金、土と連続稽古。

今日(土曜日)は、7時半から前半のAとBの絡みから。
その後は、先週に引き続き、ラストシーンの稽古。
音響担当の新人清水、新しくなったミキサーで音をクロスさせながら入れていきます。
明かりと音と合わせながら、何度も繰り返しました。これで本番行けるかな。
都合で遅れてきたCが参加して、途中から最後まで通す。
しかし、最後、先ほどあんなに稽古したのに!!!もうちょっと練習しないと本番いけません(^^;)。

さて、いよいよ一週間前です。お陰様でチケット、売り切れの回が出ています。
ご予約がお済みでない方は、お早めにお願いします。
チケット予約はこちらから>http://enken.gotohp.jp/ticket/form.cgi

さて、このインタビューも残すところ、あと2回となりました。ラスト前のゲストは、北見の劇団動物園代表の松本大悟さんです。演研と動物園は、釧路の北芸とともに道東小劇場ネットワークを立ち上げ、道東小劇場演劇祭を開催するなどの活動をしてきました。お客様でもあり、また同じ演劇を創るものとして、演研の芝居をどのように観てきたのでしょうか。北見・アトリエ動物園でお話を聞きました。

 

daigo.jpg

富永:まずは、ご結婚おめでとうございます。(今春、劇団員の佐藤菜美さんと入籍しました。)

松本さん:ありがとうございます。(笑い)

富永:まず、何から観出しましたかって話なのですが、演劇祭の時のブログ(※)で話してもらったんで、重複しますが、かいつまんで言うと。キッカケは中村さん(※)?

※第7回道東小劇場演劇祭のブログで座談会を企画。その中でのお話。興味のある方はこちらから。>http://enken.gotohp.jp/fesblog/blog/

(※中村聡さん。前劇団動物園代表。)


松本さん:そうそう。



稽古日誌15

| コメント(0) | トラックバック(0)
6月11日(水)8時から
十勝毎日新聞が取材に、演出と30分ほど話をして、前半でお帰りに......止まらず進むかと思いきや何度も駄目だしが出ました( ̄▽ ̄;)
残り少ない稽古1日1日を大事にします。
IMG_20150607_165916.jpg
※稽古場の冷蔵庫。各種ドリンクが・・・。あとは本番まで、体力勝負です!!
出演者インタビュー、3人目は野口利香。「楽屋」は、金田と同じく3回目と4回目に出演。3回目は女優A役、前回は女優B役でした。


40nogu1.jpg

Q.まずは演劇を始めたキッカケは?

野口:中学校からの友達が、高校で演劇部に入ったので、それはちょっと面白そうだと思ったんです。

ーー あれ、稚内高校だっけ?

野口:そうです。で、新入生歓迎公演をやっていて、友達はもう入って手伝っていたんですが、練習を見にいって、面白そうだったので私も入りました。

ーー へー。大会とか出ていたの?

野口:1年の時には全道大会に行きましたよ。2年の時は、脚本を書いていた顧問の先生が転勤になって、次の顧問の先生が書くっていって書いたんだけど、ダメでした。

稽古日誌14

| コメント(0) | トラックバック(0)
本日の稽古、8時からですが、早めに来ることの出来るCとDの二人のシーンを稽古。
一時間みっちりやってから、皆揃ったところで頭っから、最後まで。

今日は村上女史が参加したので、保留となっていたラストの場面の打ち合わせ、そして練習。
この場面、演出片寄も裏方で参加。前回は音響だったので、今回が初の裏方。
さてさてどうでしょう?本番、上手くいくかは、これからの練習次第?

今日は前半、AとBの絡みがちょっと重たくねとっとした感じ。後半、早く来て稽古した
成果が出たか、CとDの絡みはいい感じに。

残すところ2週間。悔いの無いようにしたいものです。

稽古日誌13

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月5日(金) 8:00~

前回の水曜日は、シャワーのような雨が工房をたたいていましたが、今日は風で看板?がボコボコいっています。暑かったり、肌寒かったり、本番はどんな天気なのかな?

さて、本日の稽古

前半はテンポよく進んできています。AB二人の掛け合いも楽しそう。

ラストまで1回やって、その後後半のABDの場面を繰り返しました。

今日は、スタッフが二人休んでいたので、片寄が演出、音響、照明の一人三役。

(音響の操作が大好きな片寄は、とても嬉しそうでした)

途中、音響機材の調子が悪く、スピーカーから不思議な音がながれましたが、

新しいミキサーの購入が決まっているので心配はありません。(^O^)/


katayose.jpg

※稽古を見つめる演出。このあと、次々と鋭いダメが・・・。

稽古日誌12

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月3日(水)の稽古 8時集合

女優Bはいつも一番乗りで工房入りです。

私が来た時には、衣装を着けてメイクの稽古をしていました。気合が入っています。

私も後に続けとばかりに、着替えてメイクをしました。

「化粧の完成形がいまいち判んないんだよね」と話していたら

案の定、演出からメイクのダメが出ました。「照明の明かりが入ると顔がはっきりしないので、鼻のホワイトをはっきりと、眉はもっと濃く」などなど...

気付けばもう6月です。やり残している事だらけのような気がしているのであと2週間精進します。

今回のゲストは、杉本裕子さんです。元、上村の同僚で金田の上司でした。今は退職して、ベジハートという会社で手作りの野菜チップスやドライピュレーキャンディーなどを作って販売しています。興味のある方はこちらからどうぞ。>http://bejiha-to.hp.gogo.jp/pc/index.html

 

sugimoto.jpg

富永:演研の芝居を何から観たか覚えてます?

杉本さん:私、「薔薇十字団」か「ロリータ」かどちらかだと思います。

富永:芝居小屋ですね。

杉本さん:はい。この前、インタビューの声をかけてもらって、私そんなに常連じゃないしって思ったんですが、もう演研を二十年以上観てたんです。(笑い)

富永:そうですよ。(笑い)

杉本さん:すっごいビックリして。

富永:いや、いや、観てますよ。

出演者インタビュー、二回目は金田恵美です。2000年に入団、「楽屋」は3回目と前回の4回目に出演。3回目では女優B、4回目は女優Dを演じました。


40kane1.jpg

Q.まずは演劇を始めたキッカケは?

金田:大学に入ってから、

ーー あれ?高校の時はやってなかった?

金田:中学、高校と合唱部でした。大学でも最初は、社会福祉のサークルに入ってたんです。で、そこの友達が演劇部と掛け持ちしていて、公演を観に来ないかって誘われたんです。で、付き合いで観に行ったら、楽しそうだったから、それで入ったんです。そこはホンを書く人がいて、あとキャラメルボックスが好きで、オリジナルと交互にやっていたかな。

ーー 大学の時は、結構舞台に立ってたんだ。え、主演女優?

金田:いや、主演じゃないですよ。(笑い)可愛い子がいっぱいいたので。

ーー 芝居とか観には行ってた?

金田:ええ、他の大学の演劇サークルとか、ああ、北海学園とかも観に行きましたね。

ーー え、じゃあ大泉洋とかいたんじゃない?

金田:ええ、同じ時期でした。お互いに観合ったりしてたんで、親しくはなかったですけど、知ってましたね。